一年生を迎える会

 「1年生を迎える会」では,縦割り班のリーダーとして,ゲームの説明をしたり,一緒に活動したりしました。
 ゲームをする時は,1年生から5年生までをまとめていました。最初は,どのように指示してよいのか戸惑う姿が見られましたが,活動する中で,指示の出し方を学んでいきました。
 「1年生を迎える会」が終わる頃には,立派なリーダーとなっていました。


遠足

 

 1年生と手をつないで,鬼ヶ城公園へ行きました。1年生の歩幅に合わせたり,車道側を6年生が歩くことを意識したりして歩きました。
 鬼ヶ城公園に着いた後は,1年生が楽しく過ごすにはどうしたらよいのかを考えながら,一緒に遊ぶことができました。
 弁当を食べる時も,1年生の食べる速さにあわせてゆっくりと食べていました。1年生を気遣う姿から最高学年としての自覚が見られました。